札幌市中央区宮の森の歯科医院 シュウ デンタルオフィス
一般歯科・小児歯科・インプラント・ホワイトニング・矯正歯科

お口の中を
守る治療

SERVICE

予防歯科

Preventive Dentistry

生涯を通じて
健康な歯でいるために

予防歯科とは虫歯などにかかってからの「治療」ではなく、かかる前の「予防」を大切にする考え方です。
歯とお口の健康を積極的に守るため、歯科医師や歯科衛生士によるプロフェッショナルケアと、プロフェッショナルの指導に基づいた毎日のセルフケアの両方で、「予防歯科」を実践していきます。

予防歯科の主なメリット

虫歯や歯周病を
未然に防げる

お口の病気は早期発見することで、症状の進行を妨ぐことができます。定期的な予防治療を行うことで、虫歯や歯周病などで痛い思いをしたり、歯を失ったりするリスクを抑えることが可能です。

健康な歯を長く
維持し続けられる

歯は有限なので、一度失った歯を取り戻すことはできません。
定期的な予防治療を行う事で、できる限り天然の歯を残し、健康な歯を維持し続けることが可能となります。

経済的な負担が
軽くなる

虫歯や歯周病は長期的に治療が必要となり、お金と時間がかかる場合が一般的です。予防歯科により虫歯、歯周病を未然に防ぐ事で、将来的な医療費の負担も大幅に軽くなります。

予防歯科メニュー

PMTC

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、歯科医師や歯科衛生士による本格的な歯のクリーニングを指し、専用器具を使って歯の表面に付着した汚れを1本1本摂り除いていきます。
患者様ご自身で行う毎日のブラッシングだけで落ちない歯の汚れ(バイオフィルム)や色素・歯肉などを、綺麗にクリーニングすることが可能です。

フッ素塗布

歯の石灰化を促したり細菌を抑制させたりする効果があるとされる「フッ素」を、歯に直接塗布する治療法です。
再石灰化が促進されることで、虫歯になりにくい歯を作ることができます。
定期的なフッ素塗布が、虫歯や歯周病の予防につながります。

スケーリング(歯石除去)

歯周病の大きな原因として、プラーク(歯石)があります。
歯周病の治療を進めていく上で重要なのがプラークをしっかり取ることです。
歯石は細菌の塊で、歯面に歯石があるとほぼ100%の確率で歯周病になってしまいます。
この歯石を取ることによりプラークがつきにくい状態にし、歯周病を改善していきます。

自由診療料金

スピーディー
(前歯上下6本 PMTC・フッ素塗布)
20分 2,000円
(税込 2,200円)
スタンダード
(全顎 PMTC・フッ素塗布)
50分 7,000円
(税込 7,700円)
スペシャル
(全顎 PMTC・3DSフッ素塗布)
60分 10,000円
(税込 11,000円)
歯石取り 1,500円
(税込1,650円)

その他

初診カウンセリング料金 3,000円
(税込3,300円)
再診料 1,000円
(税込1100円)

歯周病治療

Periodontal Disease

歯ぐきが健康な状態であるために

歯周病とは、歯と歯茎の間にある歯周ポケットにたまる歯周病菌が原因で引き起こされる炎症疾患です。
症状の進行度により「歯肉炎」や「歯槽膿漏(歯周炎)」などに分けられますが、これらを総称して「歯周病」と呼びます。
歯周病は進行が非常にゆっくりしていること、初期の段階ではほとんど自覚症状がないことなどから、気づかない間にどんどん悪くなっていきます。
早期発見、早期治療のためには、痛くなくても自覚症状がなくても歯医者さんに行って唾液検査を受けて科学的な予防処置を行ってもらったり、自分では気づかなかった歯周病を発見してもらうことです。

歯周病の進行

  1. 歯周病の初期
    歯ブラシしてる最中にまれに出血することがある。歯磨きを忘れると、歯がうずいたり、歯茎が腫れぼったく感じることがあるなどが特徴。一般的に初期の段階では、無症状なことが多いです。
  2. 歯周病の中期
    水がしみて、歯磨きすると歯茎から出血する。歯茎がときどき腫れたり、治ったりを繰り返すようになり歯茎を押すと膿が出る。歯茎から臭いがしたりする。初期の段階から数年経過するとみれることが多い。
  3. 歯周病の末期
    歯をかみ合わせるだけでグラつき、歯の周囲を指で押すと白い膿が歯の周囲からにじみ出てくる。 痛みが出ないこともある。歯磨きの際、毎回のように出血する。

歯周病治療の流れ

  1. STEP 01
    歯周病の検査
    レントゲンを撮って骨の状態を確認したり、歯周ポケットの深さを測ったりして炎症の状態を確認し、プラークコントロール出来ているかどうかの検査をします。
  2. STEP 02
    ブラッシング指導(プラーク検査)
    歯周病の最大の原因はプラーク(歯垢)ですので、正しいプラークコントロールの方法を徹底的に指導します
  3. STEP 03
    スケーリング(歯石取り)
    スケーラーという器具を用いて、歯石を取ります。
    歯石の付着度により、1~6回に分けて行う場合もあります。
  4. STEP 04
    ルートプレーニング
    スケーリングでは取ることが難しい歯の根っこの部分の歯石除去や、細菌に感染した歯質を除去します。
    ルートプレーニングを必要とするこの段階の歯牙は、既に強い毒素を持つバイオフィルムが形成されている確率が高いと思われます。
    ここで歯石除去とバイオフィルムの破壊を同時に行っていきます。
  5. STEP 05
    歯周外科治療(必要な場合)
    それでもなおかつ菌が除去できない場合に限りまして、外科的処置を行います。
    歯茎を切って骨を出し、奥深くの歯石や感染歯質を徹底的に除去したり、溶かされてしまった骨を回復させる処置を行ったりします。
  6. STEP 06
    PMTC
    歯ブラシで磨くことの出来ない場所などを特殊な機械で綺麗にさらに菌を除去します。 人によって個人差はありますが、1~3ヶ月に1度、PMTCを受けていただくことをお勧めしております。
  7. STEP 07
    定期的なメインテナンス
    一度綺麗に治療したから大丈夫と安心してはいけません。
    定期的なメインテナンスを行うことが、歯周病の再発を防ぐために最も重要であると考えます。

札幌市中央区宮の森の歯科医院 シュウ デンタルオフィス

歯科・矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科

011-788-5555

〒064-0953 北海道札幌市中央区宮の森3条4-6-18

  • 診療時間
    月-金 
    9:30-12:30 / 14:00-19:30
    (受付終了時間 19:00)
    第1・3土曜 
    9:30-12:30(受付終了 12:00)
  • 休診日
    第2・4・5土曜(不定期)、
    日曜・祝日(不定期)

自由診療について

インプラント治療
  • 治療内容
    インプラント治療は、従来の入れ歯やブリッジとは違い、天然歯のように美しくしっかりと咬める歯を取り戻す治療法です。失った歯の代わりに人工歯根(インプラント)を埋め込みその上に人工の歯を装着します。健康な歯を削ることはありません。
  • 施術の価格
    インプラント埋入施術 200,000円〜(※治療内容によって異なります。) 別途 アバットメント代 補綴物代
  • 施術のリスク・副作用
    インプラント治療は必ず外科治療を伴うため、術後の疼痛・咬合痛・腫脹や出血などを生じる事があります。
    施術時、静脈内鎮静麻酔を行う場合、一時的にふらつきが生じる事があります。
    上部の人工歯や土台(アバットメント)が外れたり、欠けたりゆるんだりする事があります。
    また、インプラントも歯と同様に周囲の骨は歯周病のように吸収を起こすリスクがあるので、術後のメインテナンスは必須です。
審美歯科治療
  • 治療内容
    審美歯科治療とは、天然歯のように自然で美しい口元を作ることを目的とした治療です。主な治療として、歯を削らないホワイトニング、セラミッククラウン・インレーによる修復治療と、表面だけを削るラミネートベニヤなどがあります。
  • 施術の価格
    25,000円〜120,000円(※治療内容によって異なります。)
  • 施術のリスク・副作用
    • 【ホワイトニング】
      ホワイトニング剤の刺激により、歯がしみる知覚過敏の症状がおこる可能性があります。
    • 【オールセラミッククラウン】
      金属などのインレーやクラウンと比べると、強度が若干劣ります。
    • 【セラミックインレー】
      部分的に削った箇所に装着するため、歯を削る量が比較的多くなります。
    • 【ラミネートベニア】
      強い力のかかる臼歯部などに装着すると、割れてしまうことがあります。

Page top